大会概要
会期
2018年
9月25日(火)、26日(水)、27日(木)
会場
〒980-0856 宮城県仙台市青葉区青葉山無番地
大会長
行場 次朗 東北大学大学院 文学研究科 教授
事務局長
阿部 恒之 東北大学大学院 文学研究科 教授
委員
- 荒井 崇史(東北大学文学研究科)
- 安保 英勇(東北大学教育学研究科)
- 上埜 高志(東北大学教育学研究科)
- 加藤 道代(東北大学教育学研究科)
- 齋藤 五大(東北大学文学研究科)
- 坂井 信之(東北大学文学研究科)
- 櫻井 研三(東北学院大学教養学部)
- 辻本 昌弘(東北大学文学研究科)
- 筒井 健一郎(東北大学生命科学研究科)
- 藤川 真由(東北大学医学系研究科)
- 堀毛 裕子(東北学院大学教養学部)
- 前田 駿太(東北大学教育学研究科)
- 邑本 俊亮(東北大学災害科学国際研究所)
- 山本 浩輔(東北大学電気通信研究所)
- 吉田 沙蘭(東北大学教育学研究科)
- 若島 孔文(東北大学教育学研究科)
(五十音順)
後援
公益財団法人仙台観光国際協会 株式会社河北新報社 株式会社仙台放送
第82回大会プレコンベンション学術交流会<大会前日 9月24日(月)>
- 国際賞・優秀論文賞・学術大会特別優秀発表賞・心理学ミュージアム優秀作品賞授賞式
- 優秀論文賞・心理学ミュージアム優秀作品賞受賞講演
- 日本心理学会会務報告
※ プレコンベンション学術交流会には,日本心理学会会員の方のみ,ご参加いただけます。
行事
-
一般研究発表,公募シンポジウム,小講演,チュートリアル・ワークショップ,招待講演,公開講演会,大会企画シンポジウム,学会企画シンポジウム
-
懇親会:大会2日目,9月26日(水) 夕刻に開催します。会場は,伊達政宗ゆかりの青葉城址にある本丸会館です。東北の山海の幸と地酒,さらに伝統芸能をご堪能いただく予定です。
大会諸費用
大会参加費 *大会参加費は,消費税不課税となっております。
予約 | 当日 | ||
---|---|---|---|
論文集なし | 論文集あり | 論文集なし | |
名誉会員・終身会員 | 無料 | 無料 | 無料 |
正会員(一般) | 15,000円 | 20,000円 | 17,000円 |
正会員(大学院生または学部卒2年以内) | 10,000円 | 15,000円 | 14,000円 |
臨時会員(一般) | 17,000円 | 22,000円 | 19,000円 |
臨時会員(大学院生) | 15,000円 | 20,000円 | 17,000円 |
臨時会員(学部生・高校生) | 無料 | 不可 | 1,000円 |
同伴参加者(中学生以下は無料) | 不可 | 不可 | 2,000円 |
懇親会参加費
予約 | 当日 | |
---|---|---|
名誉会員・終身会員 | 無料(要申込) | 無料(要申込) |
一般 | 6,000円 | 7,000円 |
大学院生・学部卒2年以内 | 3,000円 | 4,000円 |
学部生・高校生(臨時会員) | 不可 | 4,000円 |
同伴参加者(中学生以下は無料) | 不可 | 3,000円 |
<リファンドポリシー>
第82回大会および関連行事への参加にあたり,納入された諸費用は返却できませんのでご了承ください。
ただし,以下のいずれかに該当する場合に限り,お支払いいただいた費用を返金いたします。
- 小講演や公募シンポジウム,一般研究発表など,申込を行ったすべての発表が採択されず,かつ大会参加をやめる場合
- 臨時会員として予約参加申込し,その後,チュートリアル・ワークショップの非会員講師として採択された場合